乃神亜衣子さんの「声の出演」での友情出演が決定!
乃神亜衣子さんは、東京でご活躍中の声優さんですが、満月動物園旗揚げメンバーで演出の戒田竜治とは大学時代から一緒に舞台をやっておりました。今回、戒田竜治からのオファーに応えていただき2017年6月9日(金)から上演の『レクイエム』に声の出演が決まりました!!!!
満月動物園の旗揚げ当時の乃神亜衣子さんは「井上亜紀」名義で活動しておりましたが、声優の専門学校にも通い、卒業後の上京が決まっていたため、「大阪にいる在学中だけでも一緒に劇団やろうよ」と戒田に口説かれて2年在籍してくださいました。
旗揚げ公演の『お父さんはなんにもしらない』(1999年)と『悲しみのための装置』(2000年)に出演後、めでたく卒業しまして上京、今回は17年ぶりに満月動物園の作品に登場します!
『レクイエム』では重要な役どころの「声」を演じていただきます。ぜひぜひ、お楽しみに!
乃神亜衣子さんにあわせて原典子の声の出演も決定!
そして、同じく声の出演で劇団員の原典子の出演が決まりました。
こちらはちょこっと登場ですが、旗揚げメンバーの河上由佳・原典子・乃神亜衣子さん(井上亜紀)が『共演』するのも17年ぶりです。
せっかくなので、旗揚げ公演『お父さんはなんにもしらない』の集合写真を載せておきます!
紙焼き写真をスキャンしました。右下に日付が入ってますね。記録写真とかいう概念がない頃です。記念写真ですね。
↑旗揚げ当時の、河上由佳・原典子・乃神亜衣子さん。
乃神亜衣子・原典子の参戦も決まってパワー全開!
『レクイエム』の製作は快調に続いております!!
ぜひぜひ、乃神亜衣子・原典子の参戦も決まってパワー全開の『レクイエム』をお楽しみに!!
ご予約おまちしてます!!!
- - - - - 【公演詳細】 - - - - - - - -
満月動物園『レクイエム』
戒田竜治演出×丸尾丸一郎(劇団鹿殺し)脚本
6/9金〜11日
シアトリカル應典院
【ご予約】https://ticket.corich.jp/apply/82271/
【特設サイト】http://www.fmz1999.com/28th/
満月動物園
『レクイエム』
戒田竜治演出
丸尾丸一郎(劇団鹿殺し)脚本
6/9金〜11日
シアトリカル應典院
+ + 監禁ホラー + +
【ご予約】https://ticket.corich.jp/apply/82271/
【特設サイト】http://www.fmz1999.com/28th/
【レクイエムPV】https://youtu.be/luIFDvzix6k
- - - - - - - - - - - - - - - - - -
「私たちが埋めたタイムカプセルを一緒に掘りに行きませんか? ハマダヨウコ」
同窓会前日に届いた一通の手紙から、その悲劇は始まった。シヌキデオモイダセ。
丸尾丸一郎の怪作・伝説の監禁ホラー劇「山犬」が、戒田竜治演出により満月動物園の「レクイエム」となって甦る。
大阪箕面市にある女子校のコーラス部OBに、恐怖の歌声が迫り来る……。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
應典院舞台芸術大祭 space×drama○ 参加作品
満月動物園 第弐拾八夜
『レクイエム』
演出:戒田竜治
脚本:丸尾丸一郎(劇団鹿殺し)
◆出演
河上由佳・西原希蓉美・諏訪いつみ・笹川未希 / 丹下真寿美・中村ゆり(魚クラブ)・湯山佐世子 / 近藤ヒデシ(COMPLETE爆弾)・戎屋海老
声の出演:乃神亜衣子・原典子
◆日時
2017年6月
9日(金) 19:30
10日(土) 15:00 / 19:00
11日(日) 11:00★ / 15:00
★…終演後、リレーアフタートークを開催。
ゲスト:中川真一(遊劇舞台二月病) / 浦部喜行(浪花グランドロマン) / 進行:相内唯史(at will) / 登壇:戒田竜治 ほか
◆料金
前売 3,500円
当日 3,800円
ペア割 6,000円
学割 2,500円
ペア学割 4,000円
* 6/9のステージは学割・ペア学割の対象外となります。
【チケット】
http://ticket.corich.jp/apply/82271/
3/28 12時より発売開始!
■自由席
* 開演60分前より受付を開始し、自由席の入場整理券を配布いたします。ご入場の際は整理券番号順のご入場となります。
■ブロック指定席(Aエリア・Bエリア)
* 見えやすいお席をブロック指定席としてご予約頂けます。お席は各回Aエリア10席・Bエリア16席で先着順に割り振りさせて頂きます。
* 開演の10分前にはブロック指定席の指定を解除させていただきます。それまでにご来場ください。
* ブロック指定席はWEB予約のみのお取扱となります。
●Aエリア:迫力ある最前列から2列、舞台中央付近のベンチシート席。
●Bエリア:ゆったりとご覧頂ける、客席中ほどの背もたれのある椅子席。
◆会場
シアトリカル應典院
大阪府大阪市天王寺区下寺町1-1-27
◆『レクイエム』特設サイト
http://www.fmz1999.com/28th/
【ご予約】https://ticket.corich.jp/apply/82271/
【特設サイト】http://www.fmz1999.com/28th/
【レクイエムPV】https://youtu.be/luIFDvzix6k
スポンサードリンク